シン・マコ
2022.02.19 (更新日:2022.06.06)

【MoneyGame】FXをオススメしない人がオススメするなんとなく勝ってしまう手法

 
 

損切りできない人はドッカーンとやられてます。例外なく。

この記事はFXについて書いてます。
少しずつ稼ぐ感じでいいんだけどって人向けに書いてます。
FX業者は海外FX業者XMを例に出してます。
この記事を読めばなんとなく、私のFXのトレード方法が伝わると思います。

FXは少しずつ稼ぐぐらいで丁度いい。

あなたはFXの向き合い方について悩んでませんか?

FXのマイナス面はよくわかってるんだけど、でも続けたいなーってなってませんか?
私はFXをすることをオススメしません。
何故ならどこまで行ってもギャンブルだからです。
やらないことがあなたにとって最大の利益となります。
と言いたいところですが、なんとなく勝ってしまう手法も一応あるので公開します。

この記事を読むと、FXで絶対勝ってやるって人は100%負けますが、なんとなく勝てればいいなって人はなんとなく勝てるようになります。

勝ちの定義が人によって違いますが、私にとっては1円でも勝てば勝ちです。
あとはレートですね。
ここでは1日1000円の利益を目標に書いていきます。
少しずつ稼げればいいんですよ。だからなんとなくなんです。
たぬきの皮算用をすると負けるっていう都市伝説があります。
まあでも1日1000円なら1か月で20000円、年間24万円
ちょっとした支払いできますよね。
欲張らず、こんなんでいいんです。
1日10000円稼ごうとすると、損切りを躊躇って、塩漬けになりがちですよね。
ナンピンしちゃいますよね。
あれが負ける人の特徴です。
損切りできない病ってあるじゃないですか。
1000円の損切りはできるけど1万円、10万円になってくると損切りしたくないな、100万円マイナス、あ、無理。って。
なんで1000円なら損切りできますか?たかが知れてるからですよね。
1時間バイトすれば稼げるんで損切りできるんです。金額の問題なんです。
じゃあ損切りを選ばなかった人はどうなるかということを考えてみましょう。
私は7年間FXをやってきて、Twitterや市況板、いろいろ見てきましたけど、損切りできない人はドッカーンとやられてます。例外なく。
損切りできる人はずーっと生き残ってます。
cisさん、テスタさん、jinさん生き残ってます。
まあ、とんでもない金持ちたちですけど、トレードの額もとんでもないですよね。
こういう例外の人たちは損切りできるんですよ。
じゃあやられた人たちはどうかというと、まったく損切りができないんですよ。
本当に金額の問題なんです。
損切りすると取り返せない。稼げないって思っちゃうんです。
身の丈に合わない金額でトレードしてしまうから損切りできないんですね。
だから最初から少額トレードしましょうって話。
損切りできる額でやってけばいいんですよ。
稼がなくていいんですよ。
身の丈に合った遊びしましょうって話。
遊びなんですよ。
人生かけちゃダメなんです。このFXって遊びは。
そういう話を今回していきます。

少額トレードだからこそ、トレードを放置できる。

少額トレードのススメ

皆さん、トレードしてるときスマホ何回開いてますでしょうか。
私は数えたことはないんですが、おそらく小1時間で30回は見てると思います。
勝てる人は何回もみません。
そもそもポジションを持ってること自体忘れてます。
そうなんです。
ポジションを持ってることを忘れるぐらいの少額トレードこそFXの本質なんです。
こうなったらまず負けませんし、負けてもたかが知れてるので何も落ち込みません。
この向き合い方が一番正しいんですよ。
FXに自分の時間を支配されてはいけません。
FXよりも本業や家族のほうが大切です。
むしろFXを使ってやってやるぐらいの感じで向き合いましょう。

で、少額トレードって具体的にどうやればいいのって話ですよね。
人それぞれ相性やら好き嫌いがあると思いますが、私の記事では海外FX業者XM一本に絞って解説します。

解説条件:海外FX業者XM
  • スタンダード口座
  • レバレッジ設定888倍
  • 取扱銘柄はJP225Cash(日経平均先物)
  • MT5 アプリを使用
  • 入金額は10000円のみ

ここまで限定して話します。

この業者の利点は
  • ゼロカットシステム
  • クレジットボーナスシステム
  • 日経平均先物が触れる
  • 500円から入金可能
  • パートナープログラムが使えるのでアフィリエイトもできる
  • 国内外も利用者が多いので情報も多い

他の業者と被る点もありますが、XMだけやってれば大体カバーします。
XMの口座を今すぐ解説したい人はこちら
続けてパートナープログラムを登録したい方はこちら

レバレッジ888倍と聞いてビックリした人いらっしゃると思います。
1500円あれば1万ドル通貨の取引ができるんです。
1万ドルってのは1枚ってことですね。
1枚でポジションを取って、10pips動いたら1000円儲けます。
国内口座はレバレッジ25倍の制限があるので、1万ドル通貨で遊ぶには5万円ほど必要ですよね。
レバレッジ888倍だと、1500円で1枚使えるんです。
ただ残念なことに今の為替相場って閑散としてますよね。
2015年ごろだったらドル円やユーロドルが一日に100pips動いてましたが、今は約20pipsと閑散相場が日常です。
なのでFXをするなら為替よりも日経平均先物を触りましょう。
ダウ先物や原油先物はボラティリティが高すぎるのでオススメしません。

ということで少額トレードの解説ができたと思います。
続いては実践です。

順張りのススメ

問題1
皆さんはこういうチャートがあったらどうしますか?
日経平均先物の5分足です。

レンジから下に大きくズルっといったけど変な買い支えありますよね。
逆張りしますか?
逆張りは最悪の悪手です。絶対やめましょう。
こういう下髭つくといろいろ面倒なのでスルー安定です。
結果は本記事の一番下に記載しました。

逆に下髭が付かないパターンを少し見てみましょう。
同じく日経平均先物5分足。
この時の値段は27070円。
今回はXMの10ロットで実弾トレードしました。


結果的に28070円まで値下がりして200円分(2000円)の利益確定でした。

今回の取引は順張りに後乗りしても200円の値幅を稼げた例でした。
いつも勝てるわけじゃないですが大きく動いたときに後乗りするだけです。
少額トレードだからこそできるんですよこんなもん。
毎回チャート画面を張ってるわけじゃなく、たまたま見たときに後乗りしただけです。
ちなみに上昇時に後乗りすると大体やられます。
下落時のほうが投資家の心理として売る傾向が強いみたいですね。
まあ一概には言えませんが、ダメでも損切りすればいいだけです。
検証する程度の気持ちで遊ぶんです。
こんな感じでいいんです。
これこそがなんとなく勝てるってことですね。

5分足チャートのススメ

5分足は直近の強い値動きが分かりやすいです。
世界のHF含め、デイトレーダーはこの時間軸で見る傾向が強いです。
1分足は方向感覚が粗いので見ない方がいいです。
一般的に時間軸を大きく取る方が値動きの方向性は見やすいといわれてますが、そんなことはなく大体レンジで収まります。マジで。
10年間放置する、というトレード方法ならそれでもいいと思いますが、そんな人はFXをする必要がないですよね。銀行株買って寝かしておけばいいだけです。
日経平均先物含めFXは短期決戦が大体です。1日~3日。
上手くトレンドに乗って利益が伸ばせるなら3日以上放置してもいいと思います。
でもそれは極まれなケースなのでたいていは1日或いは1時間で約定させますよね。
なのでそういうケースを考えて5分足は見ましょう。

入れるべきテクニカル

移動平均線と雲(一目均衡表)のみ。
MACDもボリバンも見ませんし役に立ちません。
自分に合ったテクニカルを2つ入れるだけでいいです。

ここで私の好きなFX系ユーチューバーをご紹介します。
テクニカルの解説をここから学びました。
この方は高額商材売るわけでもなく、ましてやFXに熱い持論があるわけでもなく、丁度いい感じの動画を作られてます。
信頼してます。
FXニートorzさん

お金よりも大事な時間を失わないようにしましょう。

この記事を見て、無理な高額トレードを避け人生で無駄な時間と無駄なお金を使う事が無くなれば幸いです。
FXの有料商材は全て嘘です。
大体無料で語りつくされてたり、既に10年以上前の本で完成されてます。
高額商材は最悪です。詐欺みたいなもんです。
無駄遣いをしないことがFIREへの近道だと考えてます。

結果的に下髭を埋めました。

Profile
プロフィール
   
Popular
人気記事
Archive
アーカイブ
Twitter
ツイッター