5月22日、ついに模試の日付が確定しました!これにより、具体的な対策スケジュールを立てることができます。試験までの期間を有効に活用するために、改めてPDCAサイクルを取り入れた計画を作成しました。
- 販売は5月31日から
- 価格は22,000円(前回より3,000円アップ)
目次
新しいスケジュールの策定
模試のスケジュールが決まったことで、私の学習計画もそれに合わせて再調整が必要です。具体的には、模試の日程に合わせて短期・中期・長期の目標を設定し、それぞれの達成状況を定期的にチェックしてます。
模試対策におけるPDCAサイクルの重要性
PDCAサイクルは計画(Plan)、実行(Do)、評価(Check)、改善(Act)の4つのステップを繰り返すことで、効率的な学習を実現します。これを模試対策にも応用することで、目標達成に向けた具体的な行動計画を立てやすくなります。
さらに、連続的再学習(分散学習、アクティブリコール)で最高の勉強法を実現します。
新スケジュールの詳細
以下が新しいスケジュールの詳細です。模試の日程に合わせて各科目の学習量を調整し、効率的に学習を進めます。
目標設定確認
- 合格基準: 240点満点中182点以上
- 法令択一: 160点満点中128点(40問中32問正解)
- 多肢選択: 24点満点中18点(12問中9問正解)
- 基礎知識: 56点満点中36点(14問中9問正解)
エラー許容範囲確認
- 基礎法学: 1問間違い可
- 憲法: 2問間違い可
- 行政法: 1問間違い可
- 民法: 2問間違い可
- 会社法: 2問間違い可
おわりに
新しいスケジュールのもとで、模試に向けた学習を着実に進めていきます。次回のブログでは、進捗状況や具体的な学習成果について報告します。PDCAサイクルを活用しながら、効率的に学習を進めていきますので、皆さんもぜひ参考にしてみてください。
今週も頑張りましょう!